カテゴリー:「在中」一覧
こんばんは@あきらです。 今回は11月の売り上げを報告します。 スクールが終了してから売り上げが徐々に伸びて来ていましたが、ここに来て売り上げが落ちてしまいました。 在宅中国貿易スクールとは,タオバオやアリババという 中 ・・・[続きを読む]
こんばんは@あきらです。 今回は10月の売り上げを報告します。 スクールが終了してから売り上げが徐々に伸びて来ています。このまま進んでいけば良いですね。 在宅中国貿易スクールとは,タオバオやアリババという 中国のWEBサ ・・・[続きを読む]
こんばんは@あきらです。 今回は9月の売り上げを報告します。 スクールが終了してから売り上げが徐々に伸びて来ています。このまま進んでいけば良いですね。 在宅中国貿易スクールとは,タオバオやアリババという 中国のWEBサイ ・・・[続きを読む]
こんばんは@あきらです。 今回は8月の売り上げを報告します。 スクールが終了してから売り上げが伸びました。そして、クレームも増えました。 まあ、しょうがないですね。 在宅中国貿易スクールとは,タオバオやアリババという 中 ・・・[続きを読む]
こんばんは@あきらです。 今回は、僕が通っている「在宅中国貿易スクール(鈴木正行)」が8/19(土)で卒業を迎えることになりましたのでご報告します。 在宅中国貿易スクールとは,タオバオやアリババという 中国 ・・・[続きを読む]
こんばんは@あきらです。 今回は,在中の5回目の商品の検品と写真撮影,FBA発送までを行いましたので報告します。 在宅中国貿易スクールとは,タオバオやアリババという中国のWEBサイトから代行業者を利用して商品を安く購入し ・・・[続きを読む]
こんばんは@あきらです。 サッカーのワールドカップアジア予選。日本代表vsイラク代表戦は見られましたか?日本代表は思った以上に温度と湿度に苦しまれたようですね。 まぁ,いつものことですが・・・。 それにして ・・・[続きを読む]
こんばんは@あきらです。 本日,イラクと対戦する日本代表ですが 先発メンバーをがらりと入れ替えるという奇策にでましたね。 中盤をダブルボランチにする手法はかつても 遠藤選手と長谷部選手でやっていますが, メンバーをシリア ・・・[続きを読む]
こんばんは@あきらです。 トランプ大統領が温暖化対策の「パリ協定」離脱を表明してから初めての担当閣僚会合がありました。 元々温暖化対策の会合を始めたのはアメリカで,その会合から離脱するなんてさすがトランプ大 ・・・[続きを読む]
こんばんは@あきらです。 先日のキリンチャレンジカップで、シリアと対戦した日本代表ですが、乾選手が大活躍しましたね。勝負は1-1の引き分けでほかに見どころがあったわけではないですが、乾君だけはキレッキレの体 ・・・[続きを読む]